本間 寛菜 弁護士(室蘭オフィス勤務)
本間 寛菜 弁護士
弁護士って堅そう?話しにくそう?
そんなイメージを持っている方がいるかもしれません。
しかし、そのようなイメージ変え、弁護士って親しみやすい!話しやすい人なんだと思ってもらえるような雰囲気づくりに努めます。
私は留萌市という長らく弁護士がいなかった地方で生まれ育ちました。そんな私にとって弁護士はとても遠い存在でした。
しかし、地方でも弁護士に相談したいと思っている人がいることを知り、弁護士が誰でも気軽にアクセスできる身近な存在であるべきではないかと思うようになりました。
そこで、私は、地域の誰もが気軽に相談に来られる身近な存在になりたいと思っています。日々生活していれば大人も子供も誰しもが何らかの悩みを持つことがあると思います。そのお悩みが、法律問題なのかわからなくても、相談して良いことなのかわからなくても、まずは気軽に相談してみてください。
お話をしっかりと聞いて、相談に来られた方のお悩みがどのような問題なのか分かりやすい説明を心掛け、最善の解決を目指して全力を尽くします。
(主な経歴)
平成4年
北海道留萌市に生まれる。
平成27年
香川大学法学部法学科卒業。
在学中に第63回全日本学生法律討論会(質問の部)で準優勝。
平成29年
北海道大学法科大学院修了。
札幌にて司法修習(第71期)
平成30年
札幌弁護士会に弁護士登録。
弁護士法人北海道みらい法律事務所に勤務。
(主な役職・略歴)
1 公的機関
室蘭市空家等対策協議会委員(平成31年度~)
2 弁護士会関係
札幌弁護士会 地域司法対策委員会 委員(平成30年度~)
札幌弁護士会 高齢者・障害者支援委員会 委員(平成30年度~)
